マツケンBLOG

70kg→61kgまでの減量成功記録

1週間使ってみてわかったU-mobile無制限SIMの良い所・悪い所

usim052014年くらいからいろいろタイプのSIMカードが世に出ていますが、その多くが◯GB縛り。 安いけどキャリアの7GBリミットとあんまり変わらない感じがする中で、無制限SIMというのは非常に魅力的です。

【無制限】というワードに惹かれて契約してみたU-mobileの無制限SIMを、一週間運用してみて分かったことを紹介します。

絶賛していたり、酷評していたり、SIM関連の情報は最近溢れかえっていますが、やっぱり自分で使ってみないとわからんよね。

スポンサーリンク

 

1/21にSIMが到着して、モバイルルーターにぶっさして使ってるんですけども、スマホのテザリングで全てを賄って月末ヒイヒイ言ってた頃よりも、ちょっと余裕ができました。

しかし、どの格安SIMにも言えることですが、三大キャリアの通信状況と違って、混雑する時間帯は恐ろしいほど影響を受けます。

  • どの時間帯がサクサク繋げるのか
  • どの時間帯が遅くなるのか
  • どれくらい遅くなるのか

こまめにスピードを計測してデータを取るのは、格安SIMで運用していく上で非常に大事なことなので、今後格安SIMろうと検討している方はその辺も押さえておいた方がいいですよ。

前置きはこのくらいにして、まずは【良い所】から紹介していきます。

U-mobile無制限SIMの良い所

データ専用SIMで月額2480円。 安くはありませんが、高くもない。

ピークタイム以外の時間帯では、動画も滞りなく見れたし、ネットの口コミや予想していたよりも良かった。 ※地域によって差がでるんでしょうね。

設定も簡単やったし。 何もかもがシンプルな感じ。

データプランは解約違約金もないので、辞めたいタイミングで解除できるので気が楽です。

U-mobile無制限SIMの悪い所

さて、実はこの記事のメインとなるのがこの部分。苦笑

まずツッコミたいのが「無制限じゃない」ってこと。

 

3日間での通信量が2GBを超えると、速度制限がかかり200kbpsくらいのスピードしか出なくなります。

固定回線っぽい雰囲気でガンガン使ってたら、あっという間に制限がかかり激遅モードに。 この速度になると使えたもんじゃないです。

200Kbpsで通信できるってことは、無制限ではないけどさ、いや、みんなが求めてる【無制限】ってそういうことじゃないやんか。

Youtube見ながら、Amazonで何か買い物しながら、スマホでゲームしながら、何時間か過ごしたら数ギガ超えるよ。

U-mobile側は具体的な数値を公開してませんが、ネットで拾ってきた“3日間で2GB縛り”は実際に経験しましたので間違いないです。

「固定回線っぽく使えるかも…」と考えていたヘビーユーザーのみなさんには、大変申し上げにくいですが、このSIMじゃ実現できません(現時点では)。

Hulu垂れ流しで料理作ったり、とか考えてた人は、

今後の改善に期待しましょう。

「3日で2GB」ということは30日で20GBってこと

3日で2GBで制限を設けているってことは、もはや無制限ではないんですよね。

一ヶ月を30日間で計算すると、通常の速度で通信できるのはどうやら20GB/月までで、それ以降は速度制限の200kbpsということになります。

無制限ではなく、月20GBのSIMという捉え方が正しいかもしれません。

speed02しかも、ピークタイムになると1Mbpsを下回るし。 速度制限の壁を超えないように使うには、666MB/日の通信料になります。

ただの月20GB通信できるSIMではなく、ちょっとクセが多いことが分かりました。

ライトユーザー向けorSIM使い分け派にはいいかも

speed05スピードの面って、工夫次第で折り合いをつけることができます。

あからさまに遅くなるピークタイムに使わないようにすれば解決できるわけだし、動画とかを垂れ流しで見たりしない使い方だったら、十分イケると思います。

 

複数枚のSIMを使い分けてる人にも、使いやすいのかなーと思います。

U-mobileで速度制限がかかってる期間は別のSIMで通信し、制限が解除されたときにU-mobileに切り替える、を繰り返せば、上手く回すことができそう。

このSIMだけで全てを賄おうとしてるヘビーユーザーには向かないってだけで、意外と使いこなしてる人は多そうだなーと思います。

まとめ

べた褒めしてるサイトもあるし、クソカスに書いて怒ってるサイトもあるし、同じSIMでも使う人にとって感想は様々。

よく通信する人が、U-mobileのこのSIMをメインで運用するのはキビシイのではないかなーとは思います。

幸い僕はSIMを2枚させるこのルーターを使ってて、SIMを使い分けるパターンが可能だし、デジモノの付録でゲットした「0SIM」がサブで控えてるで、速度制限になったとしても対応はできますが、

1500円くらいコストが上がってしまい、SIMだけで4000円くらいかかってしまうので、あんまり気が乗らない(-_-)

『固定回線代わりに運用できればなぁ〜』という期待は粉々になったので、固定回線は引くテイでいきたいと思います。 現時点で5ヶ月待ってるけど、待ちます。

スポンサーリンク

 

あわせて読みたい

この記事はいかがでしたか??
⬇のソーシャルメディアボタンでシェアしてもらえるとうれしいです
コメント0件

*

コストコ関連記事

ダンス関連記事

Return Top