先日のApple新製品発表イベントで発表された、新型iPhone。
6sPlus(128GB)を使ってまもなく2年が経過するので、今年は買い替え予定で注目してたんですが
今回リリースされる新型は「X(テン)」「8」「8Plus」と3つも選択肢があり、またそれぞれに長所があるので、どれにしようか相当悩んでおりました。
6sPlusにはない機能で、次買うやつに求めていたのは、
- デュアルカメラ
- アップルペイ
そこに、「税込み10万円以上かけたくない!」という条件で熟慮した結果、今回買うのは8Plusのスペースグレイ64GBに決定。
8Plusの64GB・7Plusの128GBが最終候補に残ったんですが、7PlusのカラバリからREDが無くなったことで7Plusが選択肢から消えました。赤がまだ買えてたら結論は出てなかったと思います。
スペック的にも、ストレージが128GB→64GBにダウンするのを最後まで悩んだんですけど、その対策方法を思いついたし、
税込み10万円を切る価格、かつ最新モデルを手にできる、8Plus[64GB]という結論に満足しております。
もちろんXはやっぱり気になるけど、高いし、手元に届くのに時間かかりそうなので、今回は勇気を持ってスルーです。
ストレージ問題はiCloudに課金して解決
10万円以下を実現するための最大のネックが、ストレージ問題。
128GBのストレージに使い慣れてると、64GBにしたときのストレス感が半端なさそうだなーって思ってたんです最初。
128GB→64GBにすると、PCにつないでデータ移す回数が単純に倍になってしまいますからね。バックアップ作業も含め、こういう作業ってめんどくさいのであんまりやりたくないし。
そこで思いついたのが、iCloudの有料プラン。
今まで一度も利用してなかったiCloudですけど、今見たら有料プランがめちゃめちゃ安くなってて笑いました。
200GBのプランでもひと月¥400て。
現在100GB近く入ってる写真や動画データを、これらを丸ごとバックアップできるのはマジで助かります。
64GBにストレージが減っても、とりあえずデータをiCloudに放り込んで、PC側で整理してさらにバックアップしておく、という風にすればより安心ですし。
なんで今まで使ってなかったんやろ、というくらいの発見です。iCloudてスーパー便利。
これまで盲目的に最大容量モデルを買ってたところがあったけど、上手いことiCloudを活用すれば、ストレージ問題も特に気にならないので、
今後買い替えるときも、ストレージはそこそこあればいいのかなぁと思いました。64GBもあれば十分です。
「X」は値段下がるのを待つ
今回のラインナップの中で一番興味があったのは、もちろん「X」です。断トツでテン!1秒でテン買うーって思ってました。
大画面なのに、片手サイズってところが最高。しかし、その他の機能にはあんまり興味が出ませんでした。
値段もべらぼうに高いですもん。64GBで12万超、256GBは14万超えですから。
ま、来年の9月には値段も下がることだろうし、2019年にはさらに下がるハズなので、これを機に最新モデルを追う消耗のループから卒業してみようかなーと思ってます。
僕が2年前に購入した6sPlus128GBの発売当初の価格は、¥122800(税込¥132624)ですが、
2017年9月時点で¥72800(税込¥78624)まで下がってますからね。
「X」が2年で5万も下がるかは分かりませんけど、今後は型落ちして安くなったタイミングで買うループを作りたい!
ということで、もう注文してしまいました。9/22が楽しみー。