3本目のVLOG更新しましたー。
編集後記的な感じで、文字でも記録しておこうと思います。
2本目出してから、1週間ぶりの更新です。
今回のVLOG
今回のエピソードは、このブログで何度か触れているネタなんですけど、今年始めた「アニメーションダンス」についての動画です。
▶︎VLOG(動画ブログ)始めます。コンセプトやテーマを紹介させてください
アニメーションダンスの練習は、生活の一部と化してるので、『何の説明もなしに、ダンスの部分を動画に差し込んでいくのはちょっと辻褄が合わんかなー』と感じてたので
“こういうことやってます”という、僕の取説のような意味を込めました。
現時点で34歳になってるんですが、アニメーションダンスを始めた2月当時は33歳だったので、タイトルは【33歳】ということにしてます。
マニアックかつニッチなジャンルですけど、年齢やダンス経験問わずに取り組める珍しいジャンルなので、興味ある人に届くといいなーとか思ってます。
あとは、単純に自分の成長記録。漠然と練習しても時間がもったいないですからね。
自分の姿を自撮りして、それを確認して、次回の練習に反映させるというのが、一番効率が良いです。
短い時間でパッと集中したいじゃないですか。
今回の動画で試みたこと3つ
今回の動画を作るにあたっての、新しい試みは3つ。
1つ目は、撮影したその日に編集したこと。
1本目、2本目の動画は、1ヶ月以上前に撮影していた素材で作ったもの。
今回出す動画も、もともと5月末に撮影してたものを使う予定だったんですが、ここ2ヶ月くらいで撮影技術や喋り方が少し向上してたようで、今の自分がチェックしたところ『んー(微妙)』となり、撮り直し決定。
【撮り直し決定】とは、つまり過去に撮影してた素材がボツになることを意味します。
また、「ストックしてる素材がある(あとは編集だけ)」という状況が、動画を作るリズムを遅くしてた原因にもなってた気がしたので
“今日撮った素材をすぐ編集する”というのを、やってみることにしました。結果、これで良かったです。
2つ目は、トーク部分を長めにしたこと。
自撮りするようになって発覚したトークの苦手さ。もうこれは場数を踏むしか解決策がないので、荒療治的にやりました。
「えーっと、あのー」をセットで発してしまうクセがあるので、普段日常生活で喋るときから気をつけていきたいなーと思います。
面白い動画作る人って、やっぱトークが面白いし、聴きやすいですもん。
なるべくスラスラ喋るようにしよう、という努力はしましたが、今回も編集しながら自分の下手さにイラついてました。
あと、瞬きが多いのは仕様です。夕暮れで眩しかった。
3つ目は、「テロップ」を入れたこと。
トークが多かった分、情報をまとめたり補足するために、少しテロップを差し込んでみました。
テロップを入れるとなると、色々と決め事が増えてしまうんですね。
- フォントを何にするか
- どれくらいのサイズにするか
- 位置をどこに置くか
- どんな文言を表示させるか
- 誤字脱字のチェック
テロップなしなら、これらのコストがゼロ。
テロップ多い動画は、マジでそれだけで大変なので、今後も使わないことはないと思うけど、最小限に抑える予定。
テロップの入れ方で、その動画の(そのチャンネルの)印象決まるとこありますからね。
今後の課題→「終わり方」
まだ3本しか作ってなくてアレなんですが、【動画の終わり方】がすごく難しいなと思ってます。
一般的には、こんな感じですよね。
- 「ということで今回の動画は以上です。」
- 「グッドボタン、チャンネル登録お願いします。」
- 「マツケンでした、さよならー」
この鉄板フレーズの【動画終わります感】は抜群ですが、あんまり言いたくないんですよね。
みんな言ってるので、被るし。
なんとかならんかなーと考えてはいるけど、最適解が見つかりません。
今回の動画も、最後の終わる部分だけで3時間くらいかかってます。
全体で7時間くらいの編集作業だったんですけど、終わり方が決まってないがゆえに、大きく効率が低下しちゃってます。
終わり方が決まれば、確実に更新ペースはあげれそうなんだが。
効率よく続けてVLOGしたいので、この課題は優先に解決したいところでございます。
前回のVLOG記事もどうぞ
里帰り中の嫁と子供たちが、急遽家に戻ってくることになり、新生児を受け入れるための環境を作るため、一人バタバタと動きまくった一日の記録。
次男は、すくすくと成長しております。