みなさん、エナジードリンクは好きですか?
僕は大好きです。こんな記事タイトルを付けておきながら、今なお好きです。あの味が好きだし、炭酸で元気が出る感じも。
でも、健康のことを考えて飲むのをやめました。
スポーツ大会的なイベントのときに気付けとして飲むことはあるけど、日常で飲むことはほぼありません。
この記事で紹介する方法を実践して3ヶ月目になるけど、リバウンドする気配もなしです。我慢しない方法でやめてるので。
【健康面】【金銭面】でのメリットが沢山あるので、「エナドリやめたいなー」と思いつつ、毎日レッドブルやモンスターを飲みがちな、そこのあなた様の参考になれば幸いです。
エナジードリンク欲を満たす「炭酸水」選びの条件2つ
僕がエナジードリンクをやめられた方法は、「炭酸水」に置き換えたこと。これだけ。
ただ、条件が2つあります。
1つ目は「強炭酸」であること。
これは好みによると思うけど、僕は飲み込んだあと胃でもボコボコするくらい強い炭酸が好きなので、炭酸が弱いものは飲めません。
そして、2つ目がキモ。「飲みきりサイズ」であること。
世の中には、色んな種類の炭酸水が出てるんですけど、必ず飲みきりサイズのものを選んでます。
キリン ヨサソーダ 無糖・炭酸水 缶 (190ml×20本)
売り上げランキング: 300
プシュッと開けて、炭酸がジュワジュワ湧きまくってる炭酸水をガーッと流しこみます。
1本飲み終える頃には、さっきまでのエナジードリンク欲がウソのように消えてました。僕の場合。
たまに飲み足りない場合もあるんですけど、【炭酸水は好きなだけ飲んでよし】というルールで、飲みたい欲が消えるまで炭酸水を飲んでます。
なので、空き缶がすごい勢いでたまります。
コスパの悪い”缶の炭酸水”の良いところ
コスパを考えるとペットボトルが間違いなく一番いいんですけど、量の少ない缶の炭酸水は最後まで炭酸が強いんですよ。
ペットボトルに入ってる量は、飲みきるまでに時間がかかることが多く、中盤以降は弱い炭酸水を飲むことになるので、絶対に買いません。コーラと同じで、日をまたごうもんなら飲めたもんじゃありません。
売り上げランキング: 157
僕も色々試したんですけど、250ml缶のサイズでさえ、よっぽど喉が乾いてるときじゃないと飲みきることができないので、より少なくて割高な「190mlサイズ」がベスト、という結論に至ってます。
1本あたりの金額を考えると圧倒的にコスパ悪いけど、安い炭酸水を買うのが目的ではなく、【エナジードリンクをやめること】なので、これが僕の正解。エナドリをやめたいんだ。
190ml缶だと、人によっては量が足りないかもしれませんが、飲む本数を増やすか、250ml缶を買えばいいと思います。
コスパが悪いといっても、炭酸水の世界での話ですからね。
レッドブルのショート缶(185ml)は税込み¥206/本。
僕がAmazonで買ってる炭酸水は¥50/本なので、1/4で済みます。エナジードリンクを飲み続けるよりも、コスパは良くなります。
エナジードリンクをやめて起きた変化
減量企画が一区切りついた後も、コツコツと続けていたので、数字は維持できてたんですけど、数ヶ月間減ることはありませんでした。
それが、エナジードリンクを炭酸水に置き換えた途端、ガスっと一気に減り、アベレージの体重が2kgほど減っている状態で維持できてます。
【関連記事】33歳男子がライザップスタイルを10ヶ月間実践した結果・・・
これまでは、食事で糖質を削ってる分、エナジードリンクを飲むことでプラマイゼロのようになってたんですけど、炭酸水に置き換えたことで、単純に糖質の摂取量が減ったんだろうと思います。
炭酸水は飲みたいだけ飲んでよし、というルールもあるけど、そもそも味もないし一回で飲める量も限界があるので、飲み過ぎることがありません。そして、飲みすぎてもただの「水」という。
エナジードリンクを飲んでる自分を俯瞰で見てみよう
エナジードリンクを毎日飲んでた頃を振り返ると、飲みたくて飲んでるというよりか、もう思考停止状態で選んでた気がします。
味も好きだし、炭酸だし。美味しいもん。
ただ、やっぱ体にはよくないと思うんですよね。糖分は多いし、カフェイン摂るにしても、毎日飲んでたら耐性がつくというか。
もし真剣にエナジードリンクをやめたいと考えてるなら、今の「毎日飲んで当たり前」という状態を、客観的に分析してみるといいです。
僕の場合だと、
「糖質制限の効率が悪くなるよなー」
「糖尿病になったら嫌だなー」
「お金もったいないなー」
とか。そんなレベルから自己分析を始めて、今に至るので。
最初は、エナジードリンクを飲みたくなったときに、炭酸水もセットで買っておいて、炭酸水から飲むようにしてみると良いかもしれません。
ベジタブルファーストみたいな。
するとエナジードリンクの量が減ると思うので、徐々に減らして、やがて炭酸水オンリーにできるのが理想なのかなーと思います。
ぜひ、お試しを!