プラスチックケース満杯のサイズで作られてるコストコのティラミスは、ベーカリーの定番商品ですが、最近リニューアルされたということで、勇気を振り絞って買ってみました。
こないだ買ったストロベリートライフルのときと同じ表現になってしまいますが、量の多さが暴力的。
もちろんそんなことは承知の上で買ってますけど、家に持って帰ってマジマジと見てみると、この多すぎさは何かの間違いなんじゃ・・・と思わざるをえません。
はい、ではいってみよう!
ティラミス・ドルチェ <購入時点>
商品番号▶93209
価格▶¥1380
内容量▶1500g
パッと見ても、これまで売ってたティラミスとは変更点が見当たりません。
スポンジ→クリーム→スポンジ→クリームの層に、コーヒーパウダーがぱらりとして、全くのいつも通りでございます。
パッケージも内容量も前と同じなんですけど、金額は¥100ほどUPしてるようです。
メルマガの情報をまとめると、
マスカルポーネチーズを24%増量して、チーズの味を引き出し、甘さを控えてクリーミーで濃厚に仕上げた、とのこと。
あと、商品名も「ティラミス」→「ティラミス・ドルチェ」に変更しています。※ドルチェ[DOLCE]は、イタリア語で「ケーキ/菓子」などの意味です。
内容量は若干多めに設定されてるみたいで、個体差はありそうですが1.5kg以上は確実なので、どれ選んでも同じっす。むしろ、少ないのが欲しい。
切る→盛り付けの難易度が高すぎ
いよいよ食べる作業に入るわけですが、一番最初がスーパー難しい。
一旦冷凍庫に入れて固めることで、格段に切りやすくなりますが、今回は冷凍庫のスペースがゼロなので、柔らかい冷蔵状態のままいきます。
ナイフを真上から入れるんですが、ナイフを抜く度に(ナイフに残った)クリームをキレイに拭き取ることで、表面の美しさを保つことができます。←ポイント。
一番下のスポンジをしっかり切り抜いて、グッと引き上げるんですけど、最初の一切れ目はどうしてもグジャっとなります。
多少崩れるのは構造上仕方がないので、気になるなら味見用として別にしておきましょう。
こんな感じで、表面と断面がキレイに保てると、それ以後お客さんにギリギリ出せるくらいのクオリティで切り分けることができます。多分。
甘さは控えめになった気がする。
さて、肝心の味なんですけども、普通に美味しい。そして、甘いんだけど、甘すぎない。
マスカルポーネを増量してる効果だろうとは思いますが、いやーな甘ったるさはありません。
ただ、コンビニとかで売ってるティラミスと違って、どうしても量が多くなるので、食べ過ぎによる甘さは感じるかも。・・・意味わかりますかね??
一口目で「甘ッ!!」と感じた場合は、冷凍してアイスケーキにすると、甘さが抑えられてちょうどよく食べれると思います。
前のティラミスは、スポンジ部分がコーヒーシロップでベチャベチャだった印象なんですが、
新しくなったティラミスは、チョコレートのスポンジが分厚くベチャついてなく、こっちの方が好み。
冷凍庫のスペースを確保しておこう
最近、甘いものをいっぺんに食べれなくなったこともあり、嫁と二人でこの量を食べた時点で満足してしまいました。
このまま食べていくと、断面の面積が増えてくわけですが、冷蔵庫に入れておくとフタをしててても断面の乾燥が進んでいくので、断面のサイズに合わせてクッキングシートを貼って対策してます。
今回、思いつきでティラミスを買ってしまったので、その点は完全に失敗しました。
冷凍庫のスペースを確保して買うようにしましょう!
もう少し食べ進めて、切り分けて冷凍したいと思います(あー太るわ)。
・マスカルポーネチーズが24%増量
・濃厚で甘さ控えめ仕様になった
・商品名が「ティラミス・ドルチェ」に
・旧ティラミスより価格が¥100UP
・普通に美味しい
現場からは以上です。