僕がいつもコストコで買ってる、おすすめの【キッチン用品】をランキング形式で紹介します。
他のランキングで登場してる商品もありますけど、それだけ依存度が高いという証拠(笑)。
1パッケージが大量なので、年に1回~数回買うだけで済みます。
ストック切れのタイミングでクーポンになってるときは、最高に得した気分になりますが、買った次の週にクーポンで安くなるときもあるので、そういうときの悔しみは計り知れません。
それぞれ“どのくらいのペースで消費するのか”を記録しておくと、次に買うタイミングがある程度予測できるので、多少手間ですがオススメです。
【5位】Scottショップタオル
Scottショップタオルは、厳密に言うとキッチン用品ではありませんが、キッチン周りを掃除するときに欠かせないアイテムです。
耐水性に優れていて、濡らしても全然OK。
タフさだけで言えば、カークランドのキッチンペーパーを上回ってるので、気兼ねなくガシガシ使えます。
油汚れの部分の掃除なんかには、もう欠かせない存在。
台拭き代わりに使うことも多いんですけど、布のやつと違って使い終わったら捨てれるの便利です。洗って繰り返し使うのがエコなんでしょうけども。
このショップタオルのおかげで、布の台拭きはもう何年も使わなくなりました。
▶コストコのショップタオル[Scott]が優秀。掃除がはかどりすぎて困る!
【4位】ビニール手袋(オカモトグローブ)
料理の仕込みや、後片付け時に重宝するビニール手袋。
素手で食品を扱うのがあんまり好きじゃないので、めっちゃこれ使います。
玉ねぎのみじん切りとか、ニンニク刻んだり、ニオイが手につかないし、
パイナップルをさばくときも、果汁が手にいてベトベトにならないし。
ビヨンビヨン伸縮するわけではないけど、サイズ感が僕の手にちょうどフィットしてて、指先の余りもないのでとても気に入ってます。
▶コストコのビニール極薄手袋(オカモトグローブ)が使い勝手抜群すぎる
【3位】オーブンペーパー(アルファミック)
大容量のオーブンペーパー。
コスパが抜群にいいです。
焼き物をするときに敷くだけでなく、食材を小分けして冷凍するときも、食材同士がくっつかないように間に挟んだりするんですが、残量を気にせず大胆に使えるところが好きですね。
使ってるうちに外箱が劣化するので、よきところでラップケースに詰め替えたんですけど、見た目も使い勝手も向上しました。
食材を保管するシーンでは、必ずといっていいほど登場します。
▶【コストコ】業務用オーブンペーパーを無印良品ラップケース(大)で運用するとだいぶ素敵
▶︎【コストコ】余ったフードコートのホールピザを持ち帰るときに役立つもの2選
【2位】ジップロックコンテナ
食材のストック用として主に活躍してるジップロックコンテナ。
規格が統一されてるので、サイズが違っても重ねやすいし、容器を全部これで揃えるだけで見た目がかなりスッキリします。
フタも結構バチッとしまるので、よっぽどのことがない限り中身がこぼれることもありません。
容器のまま電子レンジにかけれるので、そういう点でも安心感があって毎日重宝しております。
▶冷蔵庫の整理整頓が一撃で!コストコのジップロックコンテナーバラエティパック(24PC)
▶コストコの国産たまご(20個)で作る簡単おいしい煮玉子の作り方 #レシピ
【1位】キッチンペーパー[カークランド]
はい、結局優勝なのは、このキッチンペーパー[ペーパータオル]でした。
バージョンアップされた現行モデルは、ミシン目の数が倍になってるので、少量ずつ使いやすくなりました。
なにせ分厚くて丈夫。水に濡れても、簡単には破れたり溶けたりしないので、色んな使い方ができます。
日本で売ってるキッチンペーパーに比べると、だいぶ大きいんですが、良いところでもあり悪いところでもあります。
開封直後はマジでデカくて、どこに置いても存在感があるんですけど、ペーパーホルダーを使って定位置を決めてしまうのがおすすめ。
ロールの直径がある程度小さくなってきたら、外用の荷物(BBQとか外メシ)の中に突っ込んで使ってます。
▶コストコのOXOペーパータオルホルダーが軽量化されて便利に
▶コストコで本当に買うべきおすすめペーパー商品5選&活用方法も紹介。