マツケンBLOG

70kg→61kgまでの減量成功記録

確定申告(青色)の作業にかかった時間と感想まとめ2015

kakuteishinkoku00先日確定申告(青色)の手続きをしてきました。結構ギリギリ。

青色申告は今回が初めてだったので、手こずった部分もありますが会計ソフトのおかげで、かなり楽できた部分もあります。

専業で何かやってる人も、副業でビジネスしてる人も、収益を上げている場合は必ず必要な手続きになりますので、キチンと手続きをして納税するのがおすすめ。

おすすめというか、当たり前!!

確定申告って、なんとなーく複雑で難しいイメージがありますよね。

シンプルに考えると、

①一年間に売り上げた金額を集計。
②売り上げにかかった経費などを集計。
③↑①ー②で純利益を割り出し、申告。
④純利益に応じた税率を納税する

この4つのプロセスだけ。

いくつかネットで収益化をしていますが、基本的にお金の出し入れはありません。

経費として使ってるものも、サーバー・ドメインとかサイト作成に必要なテンプレートとかガジェット関係。

購入先や支払いも、ネット・カードに絞ってますので比較的ラクです。

入ってくるお金も、口座に振り込まれてくるだけだし。

同じネットビジネスでも、せどりとか転売などは手間がめっちゃかかります。

仕入れ・配送・入金確認など、一つ取引が完了するまでにお金の出し入れが何回も必要になりますからね。(多分やんない)

去年は、2月末に完了していたんですけども、今年は何か変な余裕を出してしまって、3月1週目に入っても何も準備していませんでした。

まったくゼロの状態。

2月中頃になると、世間的にも確定申告の雰囲気が出てくるんですけど

常に『そろそろやんなきゃな〜』と頭の片隅にある状態というのは、地味に消耗します。

これを解消するには確定申告を終わらせる以外に方法は無いのですが、普段のタスクをこなしながらの捻出になるので、なかなか難しいんですよね。

 

「明日やろう」→「2月末までには終わらせよう」→「3月1日から準備しよう」…

という風に、ズレにズレてしまいました。

結局、
本格的に作業に取り掛かったのが3/7(土)
税務署に書類を提出したのが3/10(火)。

日曜は作業をしていないので、実質3日間の作業でしたが、ものすご疲れました。

やっぱり短期集中型はしんどい

kakuteishinkoku01今年の確定申告に要した日数は3日間ですが、3日目は書類プリントアウトして税務署に提出しに行っただけなので、正確には2日間ですね。

一日目=収益・経費のデータを集計。エクセルにまとめる(10時間)

通帳、クレジットカードの明細、ネットで買ったもの証明となるメールをコピーしたんですけども、これがめっちゃ時間かかりました。

コピーすべきメールをフォルダ分けしとけば、かなり時短になりますね。はい。

今年の分は、購入した時点でメールをPDF化しとこう。

領収書などは、7年間保管義務がありますので、ちゃんとコピーしておきましょう。

二日目=弥生会計に入力作業(5時間)

入力する項目は限られてるものの、会計ソフトの使い方が全然分かってない状態からの入力作業なので、これも中々しんどかったです。

大学時代に簿記の授業を履修していたし、3級も取ってるんですが、そのアドバンテージは1ミリも残っておらず、調べながら入力だったので。

でも、項目と金額さえ間違わなければ、マジで何とかなります。

入力には時間がかかりましたが、仕訳帳なども自動で完成するのは超助かりました。

10万円以上のパソコンの償却費の計算も楽勝。ありがとうございました。

青色申告決算書・確定申告書Bも、一つ一つ項目を埋めていく設計だったので余裕でした。

現金主義・発生主義とか、売り上げを入力するとき等、ルールも色々把握しないといけませんけど、そこまで難しいとは思いませんでした。

「全く知識がなくてもサクサク」みたいな感じで、広告が出てますけど、アレを鵜呑みにすると痛い目見るなと。仕分けの知識はちゃんと勉強しておく必要があると思います。

遅らせた代償

僕が住んでる町では、役場で確定申告の手続きができるんですけど、3月も半ばを過ぎた頃に行ったため、出向していた税理士が来ないということで、市内の税務署に行かなければなりませんでした。予想外。

家から5分のところでサクっと終わらせられたのに、大混雑が予想される市内の税務署まで持っていかなければならないという、時間的損失たるや。

2月末までしか税理士さんが出向しないらしいので、来年はもっと早めにするんだと心に誓いました。

kakuteishinkoku02

車で30分ほどのとこにある税務署に着くと「確定申告期間は駐車場使えません」ってことで、予想外の出来事が重なりました。確かに、申告に来た人が車で来たら、周辺の道路は間違いなくカオスになりますからね。

kakuteishinkoku03ラッキーな事に、市内の税務署は書類出すだけのブースは並ぶ必要がなく、サクっと終わることができました。

検算(相談とかチェックしてもらう)待ちの人は、バリバリ並んでました。

kakuteishinkoku07結局建物に入って、出るまでのタイムは9分弱。年金のレシートとかを台紙に貼ってなかったので、その分時間がかかりましたが、台紙に貼ってたら2分で終わってた自信があります。

アッサリ終わった分、移動時間のもったいなさは本当に悔やまれます。

フリーランス1年目は…

kakuteishinkoku082014年度は、僕にとってフリーランス一年目だったんですけども、収益は会社員時代とトントンくらい。

何とかなるもんですね〜。

決して順風満帆だったわけではなく、どん底も味わいました。サイトが飛んだり、パクられたり。全体的に見るとマイナスの方が多かったですけど、後半で盛り返すこともできたし、学ぶことが多かった一年です。

しんどい思いをした分、這い上がるためにアレコレやりましたが、それがあったから今があると。

相手がいるわけでもなく、ノルマがあるわけでもなく、ただ24時間365日過ぎていきますからね。

『自分をいかにコントロールするか』というのは今後も引き続きテーマになってきます。

好きな時間に起きて、好きな時間にご飯食べて、好きな時間に昼寝できる中で、いかに自分のケツを引っぱたいて行けるか。

2年目はもう始まっていますが、確定申告が終わることで、改めて気持ちが引き締まりますし、切り替えができるといいいますか。

短期間で詰め込むとシンドイので、申告の準備は、月単位でもコツコツ準備します! 追い込まれるのイヤだ!!

弥生会計オンラインは、今後も使っていく予定なので、勉強したことをこのブログでもアウトプットしていきたいと思います!

Mac一台で全部完結させられるのはホントありがたい(^ ^)

〜公式サイトはこちら〜

やよいの青色申告オンライン▶️▶️
やよいの白色申告オンライン▶️▶️

あわせて読みたい

この記事はいかがでしたか??
⬇のソーシャルメディアボタンでシェアしてもらえるとうれしいです
コメント0件

*

コストコ関連記事

ダンス関連記事

Return Top