自宅完結型の【ライザップスタイル】で減量にコミットしはじめて1週間経ったので、途中経過と題しまして、進捗情報や実践して気づいたことをまとめておきます。
ホント痩せるって大変。
1週間目の体重推移
低糖質&筋トレ生活5日目終了した時点で
マイナス1.5kg。まだこれは誤差の範囲だと思うので、この5日間はなかったことにして、毎日初日のつもりでやったら油断しなさそー。 pic.twitter.com/UvyoibpoX5
— マツケン※プロの主夫@福岡 (@matsukennn) April 28, 2017
【体重】
69.9kg→68.2kg
【体脂肪率】
19.2%→17.8%
計測時間は、午前中。起床後にパンイチの状態で量っております。
Bluetoothでデータを飛ばしてアプリで記録できる、タニタの体重計(高いやつ)を購入したんですが、めっちゃ便利。
体重計にのる前にアプリを起動する手間はあるけど、もろもろの数値を記録し、グラフ化してくれるのでめっちゃ楽しいです。
体脂肪の値は計測する時間帯でかなり上下してるので、まあ参考程度に。
導入編のトレーニングでも最初はしんどい
付属のDVDの筋トレメニューを毎日こなしていたんですが、初日、二日目はしんどかったです。
ライザップが開発した独自の筋トレ、というものは一切なく、誰もが知ってるメニューの構成です。
プッシュアップ(腕立て)x10回+インターバル90秒、を3回。
これを4種目程が一日のメニューになります。
導入編は、文字で見るとかなり楽勝ですが、ふだん運動不足の人がやると翌日は筋肉痛でもっていかれます。
フォームや呼吸、インターバルをきっちり守ることで、少ない回数でも負荷のかかり具合が全然違うので、流れが頭に入ってもDVDを再生して、テレビ画面の中の人と一緒に筋トレするようにしています。
「週4日のトレーニングで」とありますが、7日間毎日やりました。トレーニングは2セッションあり、負荷も分散されてるし、飽きずにやれてます。
三日目には体が慣れてきて、90秒のインターバルが暇すぎたので、60秒に変更してやったり、回数を10回→11回に増やしたりとアドリブを入れています。
1種類を7日間続けるパターンだと確実に飽きるけど、2種類を交互に実践するというのがミソかもしれません。
糖質50g/日の低糖質生活。
今日から低糖質高タンパク筋トレ主夫ブロガー始めました。
コストコ食材を活用する、という縛りつきで1ヶ月間頑張ります。
とりあえず1週目の【糖質50g/日】が、高き壁としてそびえ立っておりますが、マジモードなので軽く超えてやるわ。 pic.twitter.com/bfPAARDH0J
— マツケン※プロの主夫@福岡 (@matsukennn) April 24, 2017
導入期の1週間目は、摂取できる糖質の量が50g/日と、かなり少なめ。
米・麺・パンなどの主食だと一撃でオーバーする量です。
なので、毎食サラダと鶏肉をメインに構成した食事が続きます。野菜も糖質の高いものは避けて、緑の葉っぱばっかり。
キムチ・クリームチーズ・鶏肉・煮玉子など、変化をつけながら食べてますが、もう飽きてきた(困)。
コンビニのカットキャベツをカスタマイズしたサラダがやたらうまいー。#糖質50g生活2日目 pic.twitter.com/ZN5oC5kUvx
— マツケン※プロの主夫@福岡 (@matsukennn) April 25, 2017
低糖質生活3日目の晩メシ。
お腹いっぱいにはなるけど、固形の炭水化物抜きなので満足感がない。
コストコの鶏の缶詰がやたら優秀、ウィンナーの糖質が低くて助かる、というのが今日の発見。
あと煮卵はただただ最高。 pic.twitter.com/D0N25MrZje
— マツケン※プロの主夫@福岡 (@matsukennn) April 26, 2017
煮卵と鶏肉の缶詰があれば、どんな貧相なサラダもたちまち豪華になる。
ウィンナーは糖質は低いけど、脂質は高いので食い過ぎ注意。#低糖質生活4日目の晩メシ pic.twitter.com/I15wJUDrxr
— マツケン※プロの主夫@福岡 (@matsukennn) April 27, 2017
この1週間で食べた主食は、焼肉ランチでライス1杯だけ。それも葉ものの野菜を先にたっぷり食べて血糖値の上昇を予防しました。白米の美味さに改めて感動しました。
たった1週間だけですが、今まで1ミリも考えずに手にとってきた食べ物・飲み物に含まれる糖質の多さに唖然としております。
一言で表現すると「げっ」です。
この一週間、食べ物の裏面を見まくったので買い物の時間が長くなりましたが、週の後半になると食べていいモノとダメなものを覚え始めてきます。これあるあるだと思う。
コンビニ食は、糖質の値を表示してるものも多く管理しやすいので、今後もうまいこと活用していきます。
サプリとプロテイン
低糖質生活2日目。
昨日はプロテイン分の糖質を計算に入れてなかったので、油断しないようにせねば。
水をたっぷり飲む(2L)ってのは、かなり意識しないとできないことが判明。 pic.twitter.com/EmqHwYRjSS
— マツケン※プロの主夫@福岡 (@matsukennn) April 25, 2017
サプリは、「起床して体重測定後に飲む」というルールを作ってたので、飲み忘れてません。
プロテインは、筋トレ前に準備して、筋トレ中に水代わり飲んで、筋トレ後に飲みきる感じ。
プロテインを準備=筋トレの準備、とすることでいいリズムを作れてます。
プロテインの味も5種類あり、ジュースっぽい味が付いてて飲みやすく、ジュース断ちをしている僕にとっては、かなりありがたいです。1杯1000円以上するけどな。
ちなみに、現時点での好きなプロテインランキングは
1位 バナナ
2位 リッチショコラ
3位 抹茶
4位 ストロベリー
5位 カフェマキアート
バナナの日が一番楽しみ。
水350mlを入れて作ってますが、ロックアイスを入れておくと撹拌しやすいし、冷たくなるので美味しく飲めます。
次のフェーズへ
毎日飲むプロテインにも糖質が10gほどあるので、実質食事で摂取できる糖質は40g/日になり、ほんとコレ気をつけないと余裕でオーバーするので、そこがまず大変でしたね。
調味料とかドバドバかけちゃうと、それだけで何十gも糖質とっちゃうので、ドレッシングなんかにも気を使う必要があります。
なんやかんやあった導入期を終え、次の段階に進みます。
2週目のシェイプアップ期は、糖質の摂取量が倍ぐらいに増えるものの、トレーニングの質がバカみたいに上がります。
1セッションあたりの種目が増え、
回数が10回→15回に増え、
インターバルは90秒→30秒に減り、
どんな内容があるのか確認せずに1セッション実践したんですが、クッソきつかったです(笑)。
トレーニングの時間も20分→30分に伸びるし、導入期を終えた人でも絶対きついので、2週目に入った途端挫折する人でてきそうな気がする。
2週目は、朝昼の糖質はOKで夜はNGなので、夜にプロテインを飲もうと思ってるんですけど、夜まで筋トレが残ってると思うとかなり憂鬱なんですよね。
朝筋トレを終わらせたときは、その後のかなりゆとりを持って過ごせるんですよ。うーむ。
一日の行動をフレーム化すれば楽なので、早めに確立することにします。
申し込み方法はコチラの記事で詳しく↓↓↓