「VLOG始めるよー」ということで、こないだ記事を書いたあと、色々とデモの素材を撮影してたんですが、
基本一人で撮影するスタイルなので、三脚がかなり重要なんですよね。
ということで購入したのが、ゴリラポッドフォーカス。
今のところミラーレスがメインのカメラなんですけど、一眼レフで撮影するときのことを考えて、耐荷重5.0kgまでいける一番大きな「フォーカス」にしました。
ゴリラポッドフォーカス
ゴリラポッドといえば、名だたるYoutuberが使ってる便利三脚。
普通の三脚としても使えるし、ちょっとした所に巻きつけて固定できたり、自撮り棒的な使い方もできるし、とても有能です。
スマホからプロ用一眼レフまで、色んな種類のゴリラポッドが売ってるけど、「一番強いものを買っておけばいいだろう」とうことで、プロ仕様と言われてるフォーカスにしました。
1つ下のサイズでも良かったんですけど、アルミxブラックのメカメカしい色味が気に入ったのでこれに。
いやーカッコイイ。そして、デカイ。
梱包時、ネジの部分には3/8”のネジが装着されてます。
取ると1/4”のネジに。
500g弱の重さがあります。
重いけど、安定感が抜群。
手持ちの雲台を装着して、カメラものせてみました。雲台があると、打点が高くなりますねー。
ただ広げるだけなんですけど、脚の連結部分が予想以上に固くて、「バキキキキ〜」というきしみ音が。どんだけ固いねん。
スマホ版のゴリラポッドを使ったことがあるんですけど、比較にならないくらい固いです。
これが自撮りスタイル。
このカメラ(NEX-5R)は画角も広くて軽いんですけど、それでもある程度腕を伸ばさないといけないので、長時間の撮影はしんどいです。
脚の形は自在に変えられるので、アングル設定は無段階調整でできます。EOS60Dをのせても、ぐらつく気配ゼロ。
車載するときは、こんな感じ。
甥っ子が誕生したので会いにいってきました。おじさんデビューの記念動画。
新生児の期間に抱っこさせてもらえるのは、おじさんとして光栄かつ、本当に幸せなことで、とにかく癒されました。
そして、息子の赤ちゃん返りが始まりました。困。#vlog #iMovie pic.twitter.com/X9a5Mfw3Uu
— マツケン※プロの主夫@福岡 (@matsukennn) March 25, 2018
ただ置いてるだけなんですけど、全然ズレずに撮れました。
「脚を巻きつけて固定」の便利さは唯一無二
僕が作ろうとする動画の中で、一番使うであろうゴリラポッドの用途がこれ。
柵や柱に巻きつけたときの固定感が、もう素晴らしすぎます。
ダンスの練習風景を撮影するとき、いい高さのところで固定できるんですよ。
長い三脚がないと撮れないアングルも、ゴリラポッド+柵で解決。
置きたい場所の水平が微妙だったとしても、脚のグネグネを調整すれば解決するので、このゴリラポッド1つで何役もこなしてくれます。
使ってて気付きましたが、ゴリラポッド側の三脚ネジは、コインを使えばこちら側から締めることができます。
VLOGのメイン三脚として使い倒します
必要以上にゴツくて重いゴリラポッドですが、便利&カッコイイのでOKです。
脚の“グネグネ部分の耐久性”が気になる所ですが、最上位モデルである「フォーカス」は、そのあたりの評判もよかったので信じて使ってみたいと思います。
変なサイズの三脚を買うなら、まずゴリラポッドを買うべきだなーと、昔の自分に教えてあげたい。
やーほんと便利で驚きました。
ただ、雲台は必須。
雲台を省けば増備全体の軽量化になるんですけど、アングルの微調整を脚のグネグネのみでやらないといけなくて、それが地味にめんどくさい作業になります。
小さくてもいいので、雲台は付けて然るべき。
そうすれば、ゴリラポッドを固定するだけで済むので、撮影準備もグッと圧縮できます。
雲台をつけちゃうと、便利になる分この自撮りスタイルが地獄級に辛くなるんですけど、鍛えるしかないですね。
僕のVLOGの「テーマ」
VLOG欲が抑えきれなくなったので、「始める宣言」の記事をこないだ書きました。
ブログのように文章で伝えるのも好きで楽しいですが、動画の方が情報量多いし、僕の好きな分野でもあるし、新しい取り組みとしてチャレンジします!