今月はスチールラックがかなりお買い得だったので、屋外の整頓用に2つ購入したんですけど、
組み立てながら「あれ、これ室内で使ってもアリなんじゃ…⁇?」ということで、思いつきで作業部屋用に追加購入しました。今月3個目て。
カラーボックスと、IKEAのテーブルトップ(天板)を使ってキッチンテーブルをDIYしてたんですけど、今回はそれと入れ替えて設置してみます。
WHALENスチールラックを室内に設置
こちらが、現在の作業部屋。最近、テーブルの上に電子レンジを置くようになったんでけど、部屋に入った瞬間の圧迫感がとにかくすごくて困ってました。部屋に入るたび、目線に黒い塊がズドーンと入るのは、小さなストレスが結構溜まります。
ということで、環境を最適化するために、まずはDIYしたテーブルを撤去。
このスチールラックの組み立て方に関しては、【コストコ】スチールラック[WHALEN]の組み立て方(ワークベンチ型)の記事で詳しく解説しております。
骨組みだけ作って、置く位置を何となく決めます。
短期間に同じものを3個も組み立てると、無駄な動きが一切ない(笑)。こんな感じで、前回のカウンター感は残しつつ、壁に沿って収納できるように配置してみました。
L字型に設置するときは、支柱に固定用のパーツをすることで、ズレを防ぐことができます。2つの支柱を挟み込むことで固定できる装置。
設置する位置が確定したら、後は天板を差し込んでいくだけ。
下から順に天板を入れていきましょう。
棚板は1枚6kgくらいなんですけど、大きいぶん重く感じます。
あと一枚。
こちらが完成図。
DIYテーブルを解体するのに少し時間がかかりましたが、スチールラックの組み立て設置に関しては、1人作業でも30分前後で完了しました。
【コストコ】大型商品の一番楽な買い方と配送料節約のコツ(自力で持ち帰る方法)の記事で詳しく紹介しましたが、中身だけ車に積んで持ち帰り、箱や梱包材はコストコで処分してもらいました。
コストコの大型商品は、この段取りで買うのが一番楽です。
【感想】良きかな
壁側の棚をキッチンスペース化してみました。
この電子レンジ、結構サイズが大きいんですけどドンピシャで収まって、悩みのタネだった視界の圧迫感がゼロに。うれしいー。
置く場所が決まってなかったバイタミックスとか、ナイフセット、アウトドアグッズを、とりあえずズラーっと横並びに置いてるんですけど、キッチンっぽくて気に入りました。
こちらが設置したときの各寸法です。高さ(92cm)がちょうどいいので、このままキッチンカウンター的な使い方もできます。
何か食材を切ったり、スムージー作る程度なら、このスチールラック上でできちゃう。
支柱とフレームはマグネット対応なので、色んなものをくっつけることが出来て、これが地味に便利。
イマイチなところ
室内用に数日間使ってみて感じた、このスチールラックのイマイチなところなんですけど、
ホコリが目立つこと(当たり前)。
これはしょうがいないことなんですけどね。挙げるとすればこれくらい。ほこりは黒い天板の宿命なので、こまめに掃除してとりあえず対応してるんですけど、暖かくなったら1×4材で天板だけDIYして入れ替える予定です。
天板が木目調になったら、だいぶ雰囲気が変わりそうなので楽しみです。
寸法だけでも今のうちに出しとこうかな。
コストコのスチールラックは、室内で使ってもアリ
コストコのスチールラックは、室内で使っても全然アリでした。予想通り。
大きすぎず、小さすぎず、サイズ感がちょうどいいし、金属部分の黒がマットな色調なのもいい。
ただ、棚の使い方次第では散らかって見えるので、入れ物を統一しなければなぁーと考えてます。無印のステンワイヤーバスケットを狙ってます(良品週間で一気に揃えたい)。
室内だとゴムハンマーでガンガン叩く音がよりうるさく感じたので、もし室内で組み立てるときは時間帯の配慮が必要です。賃貸物件なら特に。
室内でも使える、というかむしろアリなので、ぜひお試しを!