こないだ公開した記事(キッズ(小学校低学年)にダンスを教えるとき注意すべき3つのこと)にて、フェイスブック上で質問を頂きましたので、それに関する僕なりの考えを紹介したいと思います。
この質問者の方と同じような疑問を抱いている親御さんもいらっしゃるかと思いますので、こんな考えもあるのね的な感じで見ていただけたらありがたいです。サンクス。
〜質問〜(原文ママ)
ウチは4歳の息子がダンスをしています。本人がやりたがるのでやらせていますが、子供たちがダンスに対してもっと興味をもって、楽しんでもらうことを持続できるためにレッスン以外で親がしてあげられることはありますか?(ちなみに親は全くダンスできません。)
オーストラリアに在住のママさんからの質問です。
ポイントをまとめると
★4歳の男の子
★今のとこダンス好き
★今後も楽しんでダンスに取り組んで欲しい
Q. ダンス経験のない親が、子供にできることは?
ダンスが一般層に定着してきたのは、ここ数年のことです。10年前ほど記憶を辿ると、ストリートダンスは単なるアングラの文化の一つで、競技(?)人口も今とは比べ物にならないほど少ないものでした。
しかし、今ではダンスが子供の習い事として定着し、義務教育にもダンスが盛り込まれるようになりました。
将来の夢に「ダンサーになりたい」ということを掲げる子供も年々増えていると思います。
10年20年経って、今の子供たちが親になるころには”若いころダンスやってたよ”という大人が、今と比較にならないくらい多くなるんですけども、現時点で4歳の子をもつ親世代は、ダンス未経験の方がほとんどです。
確かに、技術的な部分では教えられることは少ないかもしれません。
だってやったことないんだもん。
素人(大人)が素人(子供)に専門的(技術的)なことを教えるのは難しい、というお話。
じゃあ、子供が上手く踊れるようになるために、親としてできることはないのか?というとゼロではないし、できることは沢山あると思うのです。
①レッスン以外の場面で練習する環境を作る
ダンスをさせる=レッスンを受けさせる
というのは王道なんですけども、レッスンに通うだけではなかなか上達しません。
一般的なレッスンのモデル(週一回60分のレッスンを4回/月)で考えてみると、レッスンの時間だけしか踊らない場合は、月にたったの4時間しか踊ってないことになります。
上達する上で大事なことは、1時間のレッスンで習ったことを次のレッスンまでの7日間でできるようになることです。
大人・子供・年齢性別にかかわらず、ダンスの上達に必要なのは反復練習。コツコツとした練習を積み重ねることによって、できるステップ・ムーブの引き出しが増えていきます。
ダンス始めたばかりの人は、引き出しの中がカラっぽの状態。
レッスンで習った動きを一つひとつできるようにしていくと、引き出しの中にものがどんどん増えていきます。
引き出しの数が多くなると、ダンスは楽しくなります。 引き出しの数や中身を増やしていくには、練習して体得するしかありません。
しかし、4歳に「練習の重要性」を説くのは難しいですし、伝わりません。 4歳の子供にはまだ、練習スケジュールの管理は難しいです。
そこで親の出番。 練習のスケジュール管理。
毎日1時間とはいかなくても、5分10分の時間は確保できるはずなので、その時間でレッスンの復習をやりましょう。
週一のレッスン以外にも踊る時間を作る、というのが上達の近道です。
さらにそのとき、動画で記録しておくと尚良しです。
その瞬間アドバイス出来なかったとしても、後日インストラクターに聞いたりすればいいし、どういう動きをしているか本人に認識させることは上達のヒントになります。
できなかった→できるようになった
このプロセスを動画で残しておくと、子供自身の目で自分の成功体験を見ることができます。動画は今の時代ならではのツールになるので、スマホやカメラで記録しておきましょう。
②一緒に練習する
親御さんも、この機会にダンスを始めてみるのもいいなーと思います。
ただ見守るだけでは、いつまでたってもダンス未経験者のままですが、子どもと一緒に動いてみれば「もっとこうしたらいいんじゃないか」というのに気づくはずです。
レッスンに通わなくても、家で一緒に練習する程度でいいと思います。
「ダンスしたことないから〜」という考えを捨ててみて、「一緒にやってみよう」という選択肢もぜひ考えてみてください。
③音楽・動画との距離を近づける
レッスンで使っている曲や、かっこいいアーティストのダンス動画をすぐに見れるような状態にしておくのもおすすめです。
youtubeで検索すれば、一発で山ほど動画が出てきます。
AKBとかエグザイルとか妖怪ウォッチとか、何でもいいんですけど、振り付けをコピーする(マネをする)、という遊びを続けていくと、ダンス上達に必須な能力【観察する力】【再現力】が身につきます。
親も一緒に楽しむ
“楽しむ”と”継続”は表裏一体です。
楽しいから続けられるし、続けるから上手くなって、さらに楽しくなります。
レッスン以外でサポートしてあげることは、ダンスの上達と継続に繋がっていきますし、レッスン以外でいかにダンスする時間を作ってあげるかが大事です。
理想は「練習しなきゃ」というのではなく、音楽を聴いたら自然と踊って遊んでしまうような状態になること。“ダンス=遊び”という感覚が強い子は、凄まじく伸びます。
本来、ダンスとは練習しなきゃいけないものではなく、自由なものなので。
親御さんにダンス経験があるに越したことはありませんが、現時点で経験がなかったとしても、できることは3つもありますので、どれか一つでもいいので実践してみてください。
※質問ありがとうございました(^^)