マツケンBLOG

70kg→61kgまでの減量成功記録

生後2ヶ月の赤ちゃんが百日咳で入院。親が取るべき行動は?

hyakunichi00育児系専業主夫ブロガーのマツケンです。

5月に生まれた我が子がまもなく生後7ヶ月を迎えるんですが、同時に僕の父親歴も7ヶ月になります。

寝返りもハイハイもまだできないんですが、なぜかお座りはマスターして、最近は後ろにぶっ倒れることもなく安定してひとり遊びをしてくれます。

予防接種の注射も一瞬泣いて終わり、急に熱を出すこともなく、のびのびと育ってくれていますが、生後まもなくデッカい病気をしました。

それは予防接種を目前に控えた、生後2ヶ月半のときです。

スポンサーリンク

息子が変な咳をし始めてて、最初は風邪かなーという感じで思ってたら、日に日に症状が悪くなっていくんですよ。

その咳は百日咳(はくにちぜき)が原因で、結果から言うと入院することになったわけですが。

僕も父親歴2ヶ月だったので、今ほど知識も経験もなく、正直スーパー不安でヤバかった。 どこかに勤めてる状態なら体力的にもかなりしんどかったと思います。

新生児が百日咳になった場合、重症化する可能性が高いので、症状を見極めて先手先手で動く必要があります。

もしも生まれたばかりのお子さんが変な咳をし始めたら、百日咳のこともあたまの片隅に置いておきましょう。 念のため。

咳に変化が。ケホケホ→ヒュ〜〜ゼロゼロ…(辛)

最初は「ケホケホ」と乾いた咳だったのが、日を追うごとに痰が絡むようになり、咳が終わったあとも「ゼロゼロ」という音が残ります。

赤ちゃんは痰が切れないので、ひどくなると無呼吸状態で連続した咳が出ます。 咳が次の咳のトリガーになり、エンドレスで続くんです。

めちゃくちゃひどいときは、顔が真っ赤になるチアノーゼの状態に

 

症状が悪化すると、夜寝ていてもいきなり咳き込み出します。

背中をさすったり、トントン叩いてあげると咳は早く治りますが、寝転んだままにしているとエンドレスで咳が続くし、ミルクを吐いたりします。

なので、咳が出た瞬間に起こしてトントンできるように、僕は夜中起きて夜勤対応。 嫁さんは授乳のタイミングで起きないといけないので、なるべく寝てもらってました。

一回目の「エホッ」でビュンと駆けつけて、あとは早く咳が止まるのを祈りながら背中をトントンしてました。

不思議なことに、昼間より夜中の方が咳の回数も咳の質も悪いんですよね。なんでやろ。

苦しそうな顔をするので、ほんと精神的に辛かったです。あと眠いのも辛かった。

病院に行っても「様子を見ましょう」のテンプレート。

hyakunichi02乾いた咳→ゼロゼロになった段階で小児科を受診して、検査もした上で「百日咳かもしれない」ということを言われていたんですが、結局「様子を見ましょう」とだけ言われ。

数日経ったものの良くなる気配はなく、むしろ悪化してるのは素人目にも明らかだったので、病院を変えてみると、そこも結局「様子を見ましょう」と言われるだけ。

ちょっとの刺激でも咳が出るので、指示通り最新の注意を払いつつ様子を見ていましたが、

咳の状態は長く深く、日ごとに悪化していき、
やがてミルクを吐く→体力落ちてバテてぐったりな状態に。

頑張って飲んだミルクが、咳をきっかけに吐き出してしまうので、バテますよね。うん。

そこで夜中に百道にある急患センターに行ったところ、そこでもまた「様子を見ましょう」と。

いやいやいやいや、様子を見続けてきた結果が今の状態なんですけど、さらに様子見たら治るの?と思いました。

スポンサーリンク

「様子を見ましょう」のテンプレを剥がす一言。

夜中は特に咳が強くなるので、僕は一回目の「ケホ」に対応するため、耳を研ぎ澄ませた状態の夜勤みたいな生活をしていたことは前半に書きましたが、

睡眠不足なとなどでストレスも疲れもタップリだったので『様子はもう見たけど、これ以上発作がひどくなったら対応できる自信ない』という趣旨を伝えました。

その一言で、「それなら…」という流れが生まれ、ようやく最新の設備が整ってる子ども病院で対応してもらう段取りを取ってくれました。

そのあと、照葉のこども病院に移動し、結局10日間ほど入院することになりますが、専門家が24時間対応してくれる場所に届けられたことの安心感たるや。

親が取るべきベストな行動とは…

hyakunichi01子ども病院にたどり着くまで、4人の先生に診察してもらって、全員が「百日咳の可能性あり」としながらも、とりあえず様子を見続けさせるという状態。

自分たちで出来ることを全てやった上でなら【甘える】のはアリなんだなと思いました。

百日咳て、厄介なんですよ。

咳止め薬が効かないし。
痰切りが出来ない新生児は特に危ない。

点滴で栄養を入れてもらって、みるみる体力は回復したし、症状のピークも乗り越えました。

hyakunichi03こども病院の先生からは「あと少し遅ければ重症化していたかも」という段階だったらしく、入院するにはギリギリなタイミングのようでした。

生まれたばかりの我が子が、日に日に具合の悪くなる姿を、『大丈夫大丈夫』とあやすワケですが、それは自分自身に言い聞かせていたのかもしれません。

 

僕に経験と知識がもっとあれば、もっと早い段階で治療できてたかもしれない。

 

最初の段階で症状を見切って、子ども病院を紹介してくれる先生に出会えてればラッキーだったんですが

『こども病院の紹介状書いて下さい。』
と、最初の診察で言えてない親のせいなんですよねそもそも。

この一言さえ出てくれば、もっと早く対応できてたハズです。

福岡って何かあったら【九大病院】のイメージがありますが、子どもに関しては照葉に移設された【こども病院】の選択肢もあるので。 移設してくれたおかげで家からだいぶ近くなり、お見舞いもかなり楽でした。

スポンサーリンク

まとめ

まさか生まれたばかりの我が子が入院なんて、と思ってましたが、一時はどうなることかと肝を冷やしました。

お盆期間にちょうど症状のピークが重なったのも不安を増大させた原因ですが、

健康でニコニコ過ごせているのが一番幸せなことだと痛感しました。

退院してからの経過は良好で、百日咳の文字通り咳はしばらく続きましたが、どんどん軽くなっていき、あの頃がウソみたいに頑丈に育ってくれています^^

「もしや、百日咳かも」という親御さんは、お子さんが咳をしてるところを動画に撮っておくのがオススメです。

診察の場面で、咳が出ないこともありますので。

動画を見せれば普通の咳なのか、百日咳の疑いがあるのか、客観的に判断しやすいハズ。

ちなみに、百日咳でこども病院に入院した乳児は、2015年8月の段階で2名ほど。 一人の子は重症化して、酸素を確保するために鼻から肺へ直接チューブを通して、集中治療室での治療だったみたいです。

生後三ヶ月で百日咳のワクチンを打てるので、スケジュール通りに予防接種をこなしていけば、ほとんどの子は予防できる病気ですが、予防接種を受ける前にかかってしまう我が家のようなパターンもあるので。

✳︎まとめ✳︎の部分がまとまってない感はありますが、長くなったので細かいところは後日別記事で紹介します^ ^

あわせて読みたい

この記事はいかがでしたか??
⬇のソーシャルメディアボタンでシェアしてもらえるとうれしいです
コメント7件

  • Comments ( 7 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 今現在百日咳の疑いでもうすぐ3ヶ月の娘が入院中です。
    私も計4回3つの病院に診察に行き、どこもやはり様子を見るようにとのことでしたが、あまりにも咳がひどく辛そうな表情に耐えられなくなり、自分で症状から百日咳でないかと推測し大学病院につれていき、様子見と言われてすぐ、症状から百日咳ではないかといい、先生もそうかもといってくれて、そのまま入院、現在血液培養検査の結果待ち中になりました。

    入院中も短いせきが連続で続き、息ができず真っ赤になりビクッと体を震わせていて、見ているだけで耐えられない状態ですが、あと1〜2日で培養検査の結果がでるので、それまではなんとか耐え忍びます!

    百日咳は3ヶ月未満の乳児は重症化しやすく、死亡率や脳障害のリスクも高いと書いてあったので本当に不安で辛いです…

    • なつさん、コメントありがとうございます。

      ***********
      今現在百日咳の疑いでもうすぐ3ヶ月の娘が入院中です。
      ********
      我が家のチビとほぼ同じですね。

      発作が出る度に「大丈夫だいじょうぶ」と言って
      背中をさすってしのいでましたが
      その言葉は、赤ちゃんと妻だけでなく、
      不安でたまらない自分にも言い聞かせていたのを思い出しました。

      ちょうど去年の今頃に入院していて
      計10日間の入院でしたが、決定的に効果のある薬がまだない状態で
      効果がある(言われている)抗生剤を点滴しながら、モニタリングして、ひたすら安静という毎日でした。

      もうすでに入院できている、という状態なら
      プロに任せる他ないし、現時点では
      家で看病するよりもベストな環境が整っているので

      もし発作が出たら
      「長引かせないように
      1秒でも早く背中をさすって
      ケアしてやるぜ」
      と割り切って付き添っていました。

      *********
      様子見と言われてすぐ、症状から百日咳ではないかといい、
      先生もそうかもといってくれて、そのまま入院、現在血液培養検査の結果待ち中になりました。
      *********

      現時点ではベストな対応だし、
      なつさんがやれることの中での
      最善の行動は実行できてると思いますよ^ ^

      「様子見てるけどよくないからまた病院来てるのに」
      という気持ち痛いほどよくわかります。

      入院して抗生剤の点滴が始まりましたが
      相変わらず咳は出ていたし、
      「そういえば少なくなったな」くらいの感じで
      ほんと徐々に徐々に発作が軽くなっていったと記憶しております。

      咳が治まってくるのを実感できるまで
      メンタル的にしんどい日が続くかもしれませんが
      その日を信じて、
      「やれることはやったんだ」という気持ちで
      どっしり構えて、娘さんをぎゅーっとしてあげてください^^

      • マツケンさん

        コメント返信ありがとうございます!!

        とても勇気付けられました!

        ちなみに検査結果はやはり百日咳でした…
        結局入院も、看護婦からナースコール押すなばりの嫌味を言われ、私が咳の不安で押しつぶされそうな精神状態だったところにトドメの一撃をくらい病室に行けなくなってしまい1週間ほどで退院になってしまったのですが、検査結果が出てベテラン女医さんに再度診てもらったら、まだ入院してなきゃダメだということで今日からまた入院することになりました。

        咳は回数はだいぶおさまり、チアノーゼを起こすようなひどいのは1日に1、2回程度になりましたが、顔が真っ青になっているのをみるとまだ不安とパニックになり精神的にかなり疲れます…
        また、最近収まっていたモロー反射のようなビクッとなるのがまた出てきて、娘もあまり睡眠がとれていない状態です(´・_・`)

        すこしでもよくなって早く退院できることを祈りながらやり過ごしています(´・_・`)

  2. ブログ読ませていただきました。

    うちの息子は、3カ月になったばかりですが3カ月を迎える前の2カ月の頃から咳が1週間と11日続いています。

    同じ小児科をこの短い期間で4回受診しました。

    軽い咳止めと痰切れの薬を出してもらい様子を見てとのことでした。

    しかし、薬を飲んでいても症状は改善されませんでした。

    3回目の受診の時には、咳がどんどん悪化していました。

    一度、動画を撮って見せて欲しいとのことで週末が明けた月曜日に4回目の受診をしました。

    我が家は、夫、私、娘、息子の4人家族です。

    夫の咳が始まってから、息子が移り、娘が移り私以外みんな特に夜中に咳をしています。

    夫は咳が出始めてから約1カ月になりますが未だに治りません。

    動画を見た結果と、私以外みんな咳をしていることから100日の疑いがあるので検査になりました。

    薬の内容も100日咳に効果がある抗生剤へと変わりました。

    正直、100日咳についての知識が全くなかったのですが医師から呼吸が止まることもあると説明をうけ、帰宅してからネットで調べてみました。

    調べれば調べる程、症状が息子と同じでした。

    息子は、特に夜中が一番酷いですが日中も一度咳をすると痰が絡んで苦しそうにして唇が紫になってチアノーゼになります。

    すぐに立てて背中をトントンしますが、息が止まってしまうのではと怖くて仕方ありません。

    検査の結果が出るまでに4日かかります。

    しかし、必ずしも4日後に結果が出ているとは限らないとも言われています。

    100日咳は一回の検査では分からないこともあると。

    日中、夜中共に1人で見ているのが怖くて仕方ありません。

    明日から夫を残して、実家でお世話になりますが、正直入院して安心できる場所にいきたいです。

    4日後まで、家で見ているのが怖いので、今日もう一度診察に行き、医師に入院について相談してみようと思っています。

    大丈夫、大丈夫。

    少しでも早く咳を止めてあげること。

    この言葉を聞いて、勇気付けられました。

    100日咳ではないことを願っていますが、マツケンさんからみて、息子の症状をどう思われますか?

    また、私はこれからどう行動するのがベストでしょうか?

    完母ですが、薬の上手な飲ませ方も教えて下さい。

    上の子の気持ちを受けとめることばかりを優先し、息子のことをもっと丁寧に大事に育ててあげなかったことに深く後悔しています。

    早く息子の咳が治って欲しいです。

    • よしさん、コメントありがとうございます。

      文面からのみの情報ですが、僕の息子と全く同じ感じなので、百日咳だと思います。

      我が家もそうでしたが、大人がもらってきて、
      接触した子供が発症するパターンは結構あるみたい。
      特に外に連れ出してないのに、なっちゃいましたから。

      大人がかかっても「咳がとまらんなぁ」くらいの症状で
      「カァーッ」っと喉を切ればしのげるのですが、
      生まれて間もない赤ちゃんにはまだ備わってないスキルなので
      やっかいなんですよね(-_-)

      咳がしばらく続いても
      「まさか自分が百日咳かも」って疑える人の方が少ないですからね。

      とにかく僕は、咳が出たら
      「早く止まってくれ」とただひたすらに念じながら
      背中をトントンさすってました。

      検査結果が百日咳であったとしても、
      緩やかにしか症状は回復しないし
      急に咳払いできるようになるわけでもないし

      今はただただ見守ることしかできないと思います。

      自宅で、しかも一人で娘さんを見ながらの看病は
      心細いと思いますし
      よしさんの肉体的精神的な疲労も積み重なってしまいます。
      (僕は今までできたことない口内炎がめっちゃできました)

      息子さんの具合いは今がピークなのかもしれないし
      もっと悪くなるかもしれないし、

      その判断は、結局よしさんの直感しかないと思います。

      うちの場合は、
      母乳飲んでも嘔吐して、もらった薬も吐き出してしまう、
      疲労でぐったりしている状態になったので
      深夜に急患センターに行き、そのまま入院が決まりました。

      粘る必要なんて1ミリもないと思います。

      昼間も咳は出るけど、
      夜→夜中はめっちゃひどい咳が出るし
      口から飲ませるタイプの薬なら
      むせて吐き出してしまう可能性も高いので
      入院できる方向に行動するのがベストだと思います。

      点滴で薬を入れてくれて確実だし
      バイタルの数値も24時間計測してくれて
      発作が出たらアラームが鳴って
      担当の看護師さんが駆けつけてくれる、
      鼻からチューブで酸素入れてくれる
      という、最高に安心できる環境でした。

      この辺は病院の設備によりけりですが
      自宅で看病されてる今よりも
      遥かに心強いです。

      ただし、百日咳で入院してしまうと
      よしさんは息子くんにつきっきりになり
      上のお姉ちゃんは病室に入れない(たぶん)ことになるので
      その辺りが心配ですけども。

  3. こんにちは。ブログとても参考になりました。ありがとうございます。

    うちにも今生後100日をむかえた女の子がいます。

    3、4日前から咳が出始めて、鼻水、くしゃみの症状があります。熱はありません。
    小児科の先生に診てもらったところただの風邪だろうと言われました。熱があるならば風邪に違いないだろうと思うのですが…百日咳では?と聞いてみたらご機嫌もいいし、違うと思うと言われました。確かにまだ咳はそんなにひどくはありませんが徐々に増えてきている感じがします。

    マツケンさんのお子様の初期症状はいかがでしたでしょうか?軽い風邪のような症状はありましたか?それともいきなりひどい咳がてできたのでしょうか?もし記憶にあれば処方されたお薬なども教えていただきたいです。

    うちの子はクラリシッド、ムコソルバン、ムコダインというお薬が処方されています。

    お忙しいと思いますが、返信いただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

    • ともさん、コメントありがとうございます。
      (返信遅れてすいません)

      **********
      マツケンさんのお子様の初期症状はいかがでしたでしょうか?
      **********
      初期症状は、熱もなく、鼻水もなく、軽めの咳をしていた程度でした。
      その時点でも病院で診察してもらったんですが、
      「様子を見ましょう」という対応でしたが
      (あまり薬を処方しない方針の先生ということもあり)

      日ごとに夜・夜中の咳が酷くなっていき、
      端がからんだ湿った咳が出るようになって

      やがて昼間も元気が無くなってきたので
      再度病院へ行ったところ「百日咳っぽい」とのことで
      薬をもらいました。

      処方された薬を飲ませても効果がなく、
      咳が出るとチアノーゼになるくらい酷くなり
      夜間に救急病院後→こども病院へ入院。

      という流れでした。

      いきなりひどい咳が出ていたわけではなく、

      コンコン、ケホケホ、という咳が出てるなー
      ↓↓↓
      ゲホゲホ、ゼホゼホ、痰がからんだ湿っぽい咳(特に夜がひどい)
      ↓↓↓
      ヒューーーゼロゼロ、息を吸うけど痰が切れてなくて苦しそう

      こんな感じで、悪化していきました。

      *********
      もし記憶にあれば処方されたお薬なども教えていただきたいです。
      *********
      お薬手帳によりますと、クラリシッド(シロップ)・セキコデ配合シロップ・アスベリンドライシロップが処方されていたようです。
      生後80日程度だったので、飲ませるのに苦労した記憶があります。
      そして、薬を飲んでも症状は良くならなかったので、
      「この子は百日咳なんやろなー」って思いました。
      (百日咳だったら効かない、と病院の先生に言われてたので)

      ********
      百日咳は感染症なので、めっちゃ咳をしてる大人に直接だっこされたり、
      ゴホゴホやってる人と接触してなければ、大丈夫だと思いますよー(^^)

LEAVE A REPLY TO よし CANCEL REPLY

*

コストコ関連記事

ダンス関連記事

Return Top