マツケンBLOG

2015( 3 )

Year

70kg→61kgまでの減量成功記録

たった二日でパゲたし!Amazon購入商品の返品&返金流れ

たった二日でパゲたし!Amazon購入商品の返品&返金流れ

iPhone用のLightinigケーブルが欲しくて、色々なブロガーさんの記事を読んだりして買ったやつがあったんですけども、開封後二日目にしてぶっ壊れてしまいました。 まぁまぁ高かったので”チキショー感”はありますが、Amazonで購入したやつなので、返品すれば返金してもらえます。 てなわけで、今回は噂のA...
福岡で話題の立ち食いステーキ”GABURI”は『今日は肉だな』に完璧に応えてくれる店

福岡で話題の立ち食いステーキ”GABURI”は『今日は肉だな』に完璧に応えてくれる店

『今日は肉だな』という気分に、120%応えてくれる厚切りステーキの店に行ってきました。福岡ではおそらく初となる【立ち食いスタイル】のお店。 他県から来福した友人知人を連れて行きたい店にノミネートしましたので、ブログにも残しておこうと思います。
画像編集におすすめのPhotoshopElements13のインストール方法

画像編集におすすめのPhotoshopElements13のインストール方法

画像編集ソフトが使えるか使えないかで、人生のクオリティが変わってくるとか変わらないとか。 画像加工って、できないよりはできた方がいいし、出来るようになると、表現の幅が広がるのでオススメです。 サイトとか作ってる人や動画を作ってる人にも、このスキルは必要不可欠。 ということで、今回は初心者にもやさしいPhotoshopE...
MAGJAMでスライダーの上に変な文字列が出たときの対処法

MAGJAMでスライダーの上に変な文字列が出たときの対処法

当サイトのテンプレートをMAGJAMに変更してしばらく経過しますが、トップページのスライダーの上に、たまーに【Warning:openir】で始まるアルファベットの文字列が表示されることがあります。 見栄えが恐ろしく悪いので、何とかしたいと思っていたところ、特につまづくことなく解決できたので紹介します。
コストコの食材でカレーうどんを作ったら極上だった件

コストコの食材でカレーうどんを作ったら極上だった件

“最近流行りの”というか、前から流行ってるコストコでよく買い物をするんですけども、コストコの食材で作ったカレーうどんがヤバイくらいにうまかったので、ちょっと書かせていただきたい。
AirMacExtremeでWiFi接続!バリ簡単なMacでの初期設定

AirMacExtremeでWiFi接続!バリ簡単なMacでの初期設定

ADSLから光回線に切り替わったのを機に、WiFiルーターも新調しました。 MacとWindowsは作業によって使い分けていますが、仕事で使ってるメインのマシンはMacなので、Macと相性のいいやつを色々検討した結果、AirMacExtremeに決定。
確定申告(青色)の作業にかかった時間と感想まとめ2015

確定申告(青色)の作業にかかった時間と感想まとめ2015

先日確定申告(青色)の手続きをしてきました。結構ギリギリ。 青色申告は今回が初めてだったので、手こずった部分もありますが会計ソフトのおかげで、かなり楽できた部分もあります。 専業で何かやってる人も、副業でビジネスしてる人も、収益を上げている場合は必ず必要な手続きになりますので、キチンと手続きをして納税するのがおすすめ。...
ユニクロのボクサーパンツをキレイにたたむ方法

ユニクロのボクサーパンツをキレイにたたむ方法

ユニクロで下着を統一すること十数年… 最近は、エアリズムなどのいわゆる“テロテロ系”が大半を占める状態なんですけども、薄くてツルツル素材というのが収納するときにネックになってました。 「正解のたたみ方が分からない」 まぁゴミのように小さい悩みですが、僕にとっては十数年解決しなかった問題なんですよね。 これか...
確定申告で10万円以上のパソコンを経費にするときの計算は?

確定申告で10万円以上のパソコンを経費にするときの計算は?

2014年度分の確定申告の手続きがようやく終わりまして、ホッと一息ついています。 普段のタスクに加えて、申告の準備をゼロの状態からやったもんだから、だいぶ疲れましたが、会計ソフト(クラウド)を使ってサクッと終わらせることができました。 2014年の1月に仕事用でMacbookProを買ったんですけども、「10万円以上の...
『MAGJAM』TOPページのレイアウトを自由に変更する方法

『MAGJAM』TOPページのレイアウトを自由に変更する方法

DigiPress『MAGJAM』の醍醐味といえば、トップ画像のレイアウトの自由度の高さ。 デモサイトとか、デザインのカッケーサイト様を参考に、デフォルトから脱却しようということで、いろいろイジってみました。

コストコ関連記事

ダンス関連記事

Return Top