マツケンBLOG

70kg→61kgまでの減量成功記録

非読書歴30年だった僕が読書にのめり込むキッカケとなった最高の1冊#賢者の書

book_trigger00恥ずかしながら、小・中・高・大と、課題図書以外ではほとんど読書した記憶がありません。

社会人になっても、これといって勉強が必要な職種でなかったので、本を読むことがありませんでした。

スラムダンクとかワンピースとか、漫画を「読書」と言ってしまうような人間で、字だけの本とは無縁の人生。

「字だけの本を読む」という行動に対して”めんどくさい”という印象しかなく、30年が経過していました。

そんな僕でも、”ある本”と出会ったことで読書の魅力を知り、この30年を取り戻さんばかりの勢いで本を読みまくるようなっています。

『これは(今の)僕/私のために書かれたものなんじゃないか。』

たまたま読んだ1冊の本が、その後の人生を大きく変えることもあります。

これまでの僕にはなかった【読書】という習慣が、1冊の本をキッカケに身につきました。

読み終えたあとに【成長】を実感できる、前向きになれる、勇気が出る、今の自分を強烈に後押ししてくれる、最も影響を受けた1冊を紹介します。

スポンサーリンク

「賢者の書」喜多川泰著

book_trigger01本のタイトルは「賢者の書(けんじゃのしょ)」。小説です。

〜全ての成功を手に入れることのできる最高の賢者になる旅〜

スーパーざっくり要約すると【最高の賢者を目指す少年サイードが、8人の賢者に合うため世界中を旅する】という物語です。

あとがきを含めても全219ページです。

この本との出会いは、2014年の7月。

参加したビジネス系のセミナーの質疑応答の時間に「おすすめの書籍はありますか?」という質問で、登壇者の方が紹介していた1冊です。

その当時の僕は、質疑応答のやりとりを聞きながらその瞬間にAmazonで購入していました。

本屋で「賢者の書」というタイトルだけ見でも、絶対買うことはなかっただろうと思いますが、その登壇者の人が『人生の軸と本』とまで言っていたので、とりあえず〜という軽い気持ちでした。

これまでまともに本なんて読んでこなかったので「とりあえず1章だけ読もう」と、作業の合間の休憩がてらに読み進めていったんですが、

グイグイと物語に引き込まれていき、その日にやるべきタスクは全てシカト。読み終えるまで止まりませんでした。

海外ドラマにハマったときのような感じですね。テレビの前から動けない、終わったら次の話、みたいな感じで、その現象が”本”で起きるとは予想外。

読み終わるまでに4時間以上は経っていたと思いますが、メラメラと心に火がついた、そんな気がしました。

本を読んで、あまりの感動で涙を流すという経験は衝撃的でしたね。

映画でもワンピースでも、感動的なシーンで泣けることはありますが、この作品を読んで出てきた涙は、これまでのそれとは違った意味だったんですよ。

なんというか、感謝というか、がんばるぞだったり、とにかく複雑なんですが、ポジティブな感情になります。自分のOSがアップデートされる感覚で、スイッチが入りました。

小説なのでもちろん文字だけの本なんですが、大部分が主人公サイードと賢者による会話形式
で展開するため、読書習慣が一切なかった僕でも読みやすかったです。

小説にも色々なジャンルがありますよね。ミステリー・SFとか。

この「賢者の書」をカテゴライズするなら、自己啓発小説が一番しっくりきます。

読み進めていくにつれて、最高の人生を送るために必要なことを学ぶことができます。

サイードを「自分」に置き換えて読んでいたので、自分が8人の賢者に会えたような気分になりました。

スポンサーリンク

成功者になりたい→賢者になりたい

この本を読んで確信したことは「僕も賢者になりたい」ということ。

本を読む前までは「成功者(経済的)になりたい」と常に思ってました。

それが幸せなんでしょ、と。

しかし、今まで正解と思っていた価値観が、本1冊読み終えた後に全く別のものに上書きされ
ています。

8人の賢者が教えてくれる8つの項目は、最高の人生を送るために欠かせないもの。

特別なノウハウではなく、誰もが知っていること、大切にすべきことを、「当たり前のこと」を改めて確認させてくれたのでした。

「生まれ変わる」と書くと大げさな表現になりますが、ほんとそれくらいの感覚になります。

スポンサーリンク

「おすすめの本ありますか?」という質問に応えられる大人になりたい

book_trigger02この賢者の本は僕の人生に最も衝撃を与えた運命の1冊となり、著者の喜多川泰さんのリリースされてる作品は全て買い揃え、新作は予約するまでになっています。

「晴耕雨談」という音声CDも買ったし、昨年(2016年)は、九産大で開催された講演会にも行きましたし。

もう完全なるファンですね。

全ての喜多川作品は、主人公や世界観は違えど、伝えたいことは一貫していて、読むたびに感動と学びがあります。

2017年に発売された新作『秘密結社Ladybirdと僕の6日間』は、スーパー良かった。映像化してほしい。

秘密結社Ladybirdと僕の6日間
サンマーク出版 (2017-01-18)
売り上げランキング: 3,372

生まれ育った我が家には「本を読む」という文化がなく、そういう環境で育つと、本を読まない自分に何の疑問をもちません。

それがデフォルトなので、気づきもしません。

しかし、読書には過去の自分が”丸ごと生まれ変われる”ような影響力があると体感してしまった僕には、本を読まないことはマイナスでしかないな、と正直思っています。

親が読書しない、という影響は子供にも及びがちなので、自分も親になった今、本のある環境というのを作っていければなーと思います。

しかし「この作品面白いから本を読めーっ!!」と押し付けられて読む本は、いかに素晴らしい作品でも、迷惑で、逆に本嫌いを加速させることにもなりかねないので、

僕が読書を楽しんでいる姿勢を見て、その影響を受けてもらえるのが理想です。

今年で読書するようになって2年目ちょっとですが(短けぇ)

気に入った作品を何回も読み込んでいるので、読んだ冊数はそんなに多くないけど、

賢者の書は「おすすめの本は?」と聞かれたとき、自信を持って答えている1冊です。他にもあるけど、まずこの作品を、と。

もっとこうしたい、こうなりたいという理想があるのに、「本気を出せばオレの方がすごいけどな」なんて頭で思っているだけで、なかなか具体的な行動に移せず毎日過ごしている人。

そういう人がこの作品を読んだら、自分の中から燃え上がる何かを感じて、行動できるキッカケの1つになれるかもしれません。

ウズウズと、いても立ってもいられない気持ちになります。

賢者の書
賢者の書

posted with amazlet at 17.01.18
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2012-11-02)
売り上げランキング: 15,727

今まで本を読んだことがない人には特にオススメですので、ぜひ読んでみてくださいませ。

あわせて読みたい

この記事はいかがでしたか??
⬇のソーシャルメディアボタンでシェアしてもらえるとうれしいです
コメント0件

*

コストコ関連記事

ダンス関連記事

Return Top